ぎブログ

わたしもよくわからん

DOA ちょっとだけ真面目な話

ヒーロー対ヴィラン見ました!

出張でどうせ出場もできないだろうと思っていたのに、意外や意外最初から観戦できてしまいました。

たのしかったです。出場された方々お疲れ様でした。

 

さて。

こういった大会の後にTwitterでよく見かける言葉。

「キャラ対」です。

先に言っておくと、あくまで一個人の意見です。スルーしていただいても構いません。

・今の状況でキャラ対の練習いる?

すいません、どんな格ゲーでも何世紀前に終わった話を蒸し返します。

自分のキャラ、本当に最大限動かせましたか?私も強キャラと呼ばれたハヤテの動きが出来ているかと言われれば出来ていません。

それでも私は普段からアーケードで対戦する人達と、煽りあえるレベルでプレイしたいと思いました。

そして色々と話をさせてもらう中で考えついたところは「自分の使いたいキャラの練習」と「キャラ対の練習」で同じ時間を使うなら、どっちの方が一定のラインまで早く辿り着くでしょう?という点です。
この一定のラインというのは人によって違うとは思います。勝ちたいライバルがいたり、普段から安定して勝ちたかったり、たまに勝てたらいいと色々でしょう。

私は煽りあえるレベルのプレイを目指そうとしたところ、対策が使えるかどうかは相手がどう技を振って来るかがまだ知識不足で分からない。対策の動きがもし出来たとしても、その技が振りにくくなるかも+多少のダメージ。そしてそれ以上はキャラ対ではなく人対、人読みの世界。
それよりまずは自分のキャラは最大コンボを落さず決める。ないし、不慮の状況で有利が取れる動きをしよう。と考えました。

その結果まだまだ沢山負けますけど、納得のいく負けや、煽りが出来るレベルまで近づいたかなと思っています。

 

きっかけは色々あります。何がどこでどう転んで、自分が決めた一定のラインまで辿り着くかは人それぞれです。

それでは改めてお伺いします。

あなたは何に時間を使いますか?